加藤清隆さんのツイッターでの発言
過去最高売上げで純利益が1兆円にも達するソフトバンクが法人税を1円も払ってないって、誰が考えてもおかしいでしょ?財務省、庶民から消費税をむしり取って、一方でこれか?もし「節税」の範囲なら、法人税法を至急、変える必要がある。日本の悪口しか言わないような者をこれ以上許してはならない。
— 加藤清隆(政治評論家) (@jda1BekUDve1ccx) September 30, 2019
加藤清隆さんに対する「いいね」なリプ
私がチェックした時点で、特に「いいね」が多かったリプライ(返信)はこんな感じです↓
携帯会社のソフトバンクは普通に2000億円税金払ってますよ
携帯会社の親会社である投資会社のソフトバンクグループ(単体)は、収益がほとんど配当だから配当には税金がかからなくて税金払ってないというだけ
フェイクニュースに騙されないようにしましょう— メメント森 (@yamadaj1) October 1, 2019
国民の常識的な感覚からは、「なにか変?」ですよね。
税制の点検・改正が必要かもしれませんね。高橋洋一さんと、文化人放送局「怒っていいとも」で是非取り上げて下さい。お願いします。— 南州太郎2 (@r4ECJLAPaxgTAUT) October 1, 2019
そんなヤツがプロ野球球団を持っている事に違和感を感じます。自分は絶対に使いませんが。
— 生田目博行 (@namatamehi) October 1, 2019
加藤清隆さんのツイートに対する私の感想
携帯会社のソフトバンクが2000億円ほどの税金を支払っているのは、どうやら本当のようです。
なので加藤さんの言う「ソフトバンクが法人税を1円も払っていない」というのは、間違いですね。
確かにソフトバンクグループ単体では支払っていませんが、ソフトバンクGは持ち株会社ですしね。
ただ「じゃあ、ソフトバンクは全くの濡れ衣か」と言われると、結構な節税は行っているようです(「結構な」と言っても、もちろん違法ではないのですが)。
まあ私自身税金に関しては疎いので、あまり深入りはできません。
ですので、今回の感想はここらへんでとめておきたいと思います。
さらに詳しく
加藤清隆さんのまとめページはこちら↓