前川喜平さんのツイッターでの発言
アベ政権は本当に卑劣だ。反対者の発言を封じるためには、どんな手口も厭わない。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) July 24, 2019
前川喜平さんに対するツイッターでの反応
もう何匹かいますけど前川さんのツイートに毎回現れるネトウヨことプロ市民がそうですよね。Twitter上でも反対者が発言を躊躇うように攻撃を繰り返す。やはり資金力が豊富だから出来る事でしょうか
— こるひどれ (@cor_hydrae1999) July 24, 2019
と、自由に発言する反対者。
— ウジム 明日から本気出す (@ucgm2) July 24, 2019
あなた、好き勝手に言うてるやん。
どんな妨害されたの?
実例を列挙して下さい。— キリコQP (@Chirico_QP) July 24, 2019
前川喜平さんのツイートに対する私の感想
前川さんのツイートへの反応を見てみると、「いやいや、自由に発言できてるやろ」というツッコミが多い印象ですね。
実際今回のツイートを始め、前川さんの安倍政権批判には根拠の乏しいものが多いですが、そんな感じでも自由に批判し続けていられていますしね。
「反対者の発言を封じるためには、どんな手口も厭わない」というのは、とても説得力のない発言だと感じました。
さらに言うと、前川さんは講演会のお仕事も結構な数されているようです。
これ、ボランティアではないでしょう(もし前川さんがノーギャラで受けていらっしゃるようなら、すみません、訂正しますので是非ご指摘ください)。
一般的な話をすると、講演会は稼げる仕事ですよね。
割の良いものが多い。
前川さんの講演会も一般的なものと相違ないのであれば、自由に発言どころか結構なお金までもらっているという話になります。
まあでも、アレですかね。
出会い系バー通いをバラされたこと、よっぽど根に持っていたりするのでしょうか。
確かにアレが政権側のリークであれば、口封じのための一手段と言えそうですね。
どうなのでしょうか。
さらに詳しく
前川喜平さんのまとめページはこちら↓