望月衣塑子さんの発言
本当に羨ましい。女性やLGBTQの人々、若い世代はじめ、多様な声を代表する人が議員になることで、社会や政治は寛容で生きやすい方向に向かう。
翻って日本。与党自民党4役のと首相の平均年齢は71.4歳男性。 #菅首相 #杉田和博 #官房副長官 を中心に排他的な空気、全体主義が広がり、希望が見えない。 https://t.co/yUKYpOdu68
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 20, 2020
望月衣塑子さんの発言に対する人気リプ3選
議員になりやい女性やLGBTは選挙に出ればいい。その権利も自由もあるのだから。人々から支持されれば自ずと当選するだろう。女性やLGBTの議員がいれば寛容で生きやすい社会になるなどというのは本末転倒のプロパガンダにすぎない。 https://t.co/4XRqsucHMD
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA (@IiyamaAkari) October 20, 2020
日本を自分の価値観に変えようと思わず(迷惑)、自分の価値観に合った国に住めばいいのでは? https://t.co/WnwR3qVZXm
— 急上昇シンパシー (@masao_93) October 20, 2020
でもしみじみ日本って実に突出した国だな〜
Extremeに行き切るのが好きなのかしら。。 https://t.co/P8668qkThe— 古舘寛治Kanji Furutachi (@Mkandhi091) October 20, 2020