室井佑月さんのツイート
そう。米国から武器を大量に購入するくらいなら、新たな分野のこれからの産業に力を注いだほうがいいとも思う。そうすれば新たな雇用も増えるし、活気づけば貧困対策にもなるし。それが国の強さにもなる。ただし、カジノや武器の開発など、人の不幸で成り立つ儲けは嫌悪してしまう。 https://t.co/iF6zaRCamZ
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) May 27, 2019
室井佑月さんのツイートに対する反応
「人の不幸で成り立つ儲けは嫌悪してしまう」 ← それでよくワイドショーに出演できますね・・・・。
あれなんて「他人の不幸が飯の種」な仕事の上位じゃないですか。 https://t.co/ZtrA2UoqFN
— Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広河太一郎) (@amiga2500) May 27, 2019
この手の主張は昭和の時代がずっとある。F15導入のときもマスコミや共産党が批判した。
共産党などの主張どおりにしていたら、ベトナム戦争時代の戦闘機で有事にあたることになる。それは空自パイロットに死ねと言っているに等しい。https://t.co/H3so1N7RPm
— レオン完全版 (@lyh82wq) 2019年5月27日
https://twitter.com/mollichane/status/1132962295254986754
室井佑月さんのツイートへの感想
室井さんは、ホントに人気コメンテーターなのかというくらいに主張が雑ですね。
(まあ「たかだかツブヤキに過ぎない」と言われればそれまでですが)
「武器の開発」を人の不幸で成り立つ儲けと言うのなら、まさにワイドショーも「人の不幸で成り立つ儲け」の代表的なものの1つでしょう。
それともまさか「ワイドショーは人の不幸を多く扱っていない」とでも仰るのでしょうか。
「私はコメンテーターとして儲けは得ていない」とでも仰るのでしょうか。
そりゃ理想を言えば、ワイドショーは人の幸せばかりを扱えればそれに越したことはないのかもしれません。
武器も開発しないに越したことはないのかもしれません。
それにもし、室井さんがワイドショーで人の不幸を扱っているときにはコメントをしないとか、コメンテーターとしての出演自体を断るといった態度の上でコノような理想論を語るのであれば、それはそれで立派なことなのかもしれません。
しかし自分の言動に矛盾を抱えながら、きれいゴトだけは言いますよという態度では、さすがに都合が良すぎるのではと感じた次第です。
さらに詳しく
室井佑月さんのまとめページはこちら↓