中沢けいさんのツイッターでの発言
安倍内閣が韓国をホワイト国除外の閣議決定。百田尚樹、有本香があいちトリエンナーレの「平和の少女像」をツイッターで攻撃。河村名古屋市長の排除発言という流れが問題にされなければ検証の意味はない。https://t.co/FjUX0PcNwc
— 中沢けい (@kei_nakazawa) August 17, 2019
中沢けいさんに対するツイッターでの反論
> 百田尚樹、有本香があいちトリエンナーレの「平和の少女像」をツイッターで攻撃
またそうやって平和の少女像しか持ち上げなくて天皇の肖像を燃やす映像の件は意図的に隠すんだからwww https://t.co/SbcDui3vsx
— めがねのゴルフおじさん (@eachtime1208) August 17, 2019
韓国のホワイト国除外が、どうしてトリエンナーレの検証委員会の議題になるんだ?
— 南波 (@pgLHmiLBWMBTBCg) August 18, 2019
内田樹のリツイートで流れた来たツイート。朝日を始め、あらゆる展示中止派は肝心要の「一般国民の声」に絶対触れない。「民主主義」を標榜し、デモをやっては国民の声を聞け!叫んでいる人たちがトリエンナーレに関しては徹底して「国民の声」を無視している。 https://t.co/bikINu9v53
— 新家博/Niinomi Hiroshi (@ashikabiyobikou) August 18, 2019
中沢けいさんのツイートに対する私の感想
中沢さんに限った話ではないのですが、この手の主張をする方って昭和天皇に関する作品の方は驚くほど無視するんですよね。
昭和天皇の御真影が焼かれる映像展示の最後には、灰になった御真影をさらに土足で踏みつぶすといった常軌を逸した場面もあります。これを「芸術」の名の下に正当化するといった蛮行に、愛知県と名古屋市は計11億強もの血税を投入しているのです。 #あいちトリエンナーレ #表現の不自由展 #不敬 pic.twitter.com/Lz4NPY3HI1
— カ_ボ_チ_ャ_ (@jocx_tv_kawada_) August 3, 2019
「平和の少女像」よりこちらの方がよっぽど問題視されている気がするのですが。
あとまた「この手の人たち」という言い方をしますが、この手の人たちはホントに安倍さん好きですよね。
あいちトリエンナーレと、安倍内閣の韓国をホワイト国除外の閣議決定に何の関係があるんでしょうか。
議題に取り上げるほどの関係性があるなら是非ご教示頂戴したいところですが、どうなのでしょうね。