鮫島浩さんの炎上ツイート
香港の人々がデモで示した民意を受け中国共産党は条例改正の審議延期を認めた。一方で安倍政権は沖縄県民が住民投票で示した辺野古基地反対の民意を完全無視している。一体どちらが民主社会なのか。日本のマスコミは自分の国の民主主義の危機をもっと報じるべきだ。https://t.co/ttnv0L2bq3
— 鮫島浩 (@SamejimaH) June 17, 2019
鮫島浩さんのツイートに対する反論
https://twitter.com/mollichane/status/1140995519675633666
そうまでして中国共産党を持ち上げる意図は何でしょう?
BBCのこちらの記事に明確に書いてある通り
「香港人はある程度の自治を持っているものの、選挙では自由が制限されている。デモは自分たちの声を聞いてもらう数少ない手段だ。」
民主社会は日本の方ですよ。https://t.co/AqJXpyPByL https://t.co/qtpwyR5RF8— タクラミックス (@takuramix) June 18, 2019
えっと、
鮫島さんのご主張では、
Chinaが民主主義ということでよろしいでしょうか? https://t.co/5NiatxU4K8— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) June 18, 2019
デモは、政治に多数派の民意が反映されてないほどその規模が大きくなるわけで。
逆にデモが大きくならないのは、選挙による民主主義がおおよそ正常に運営されいて不満が少なく、デモの方が民意を反映できてないからでしょう。— ASOUGI (阿僧祇)@風雲宇宙貴族; (@asougi_scp) 2019年6月18日
鮫島浩さんのツイートに対する私の感想
「選挙の自由が制限されている香港より、自由選挙という民意を示す場のある日本の方が民主社会ではない」というのが、鮫島さんの主張ですね。
そもそもなぜ「民主」という軸で、中国共産党と安倍政権を比較しようとしたのですかね(まあ善意でとれば、ご本人としては皮肉のつもりだったのかな)。
しかもコレ、長年朝日新聞の記者をやってきている人物のツイートなんですよね。
うーん、正直呆れました。
さらに詳しく
鮫島浩さんのまとめページはこちら↓