鮫島浩さんの言葉
クルーズ船内のいい加減なゾーニングもそれを認めず対策は成功と言い張り乗客を帰宅させる措置も驚くが一番衝撃を受けたのは「不潔ルート」という貼り紙である。こうした言語感覚が蔓延する安倍内閣の空気がただ恐ろしい。人権意識を欠く内閣に任せていたら皆の生命が危ない。https://t.co/KJgQdvIS7S
— 鮫島浩 (@SamejimaH) February 21, 2020
鮫島浩さんに対する「拡散力のある」コメント
こういう無理やりな「反安倍」一本槍だったから、朝日は7年も安倍政権を倒せなかったんだね。倒閣どころか、世間を甘く見たツケで自分たちの経営を危うくするというサムい人たち。 https://t.co/wbQMhSX2bh
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 21, 2020
鮫島記者の文章は下の句を全て「それにつけても安倍の酷さよ」に繋げる狂歌のような言葉遊びだが、あまり支離滅裂なことを書いてしまうと言葉遊びにもならない。医療用語の「不潔」を知らないのもさることながら現場で用いられている表現に対して「こういう言語感覚が蔓延する内閣」とはこれ如何に。 https://t.co/0nnAy8XVLX
— the_spoiler (@don_jardine) February 21, 2020
あーこの人も「清潔管理」という医学用語を知らないわけだね。 https://t.co/D8GcYYVgcg
— バイクくん@進撃の超お嬢様執事 (@Micheletto_D) February 21, 2020
鮫島浩さんに対する「いいね」の多い反応
逆に「新聞協会賞受賞。政治部デスクや特別報道部デスクを歴任」という肩書のメディア人が、たとえ感染症の素人であったとしても、「不潔」が感染症対策の医学用語かもしれないという言語感覚を持たないまま権力だけ持って、調べもせず人権意識がどうとか発言してしまう専門家軽視社会のほうが恐怖です
— minami (@minami15269772) February 21, 2020
清潔、不潔は感染予防で普通に使う医療用語です。
感染の可能性があるものは不潔として扱うのです。
どこの医療機関でも清潔、不潔であらゆるものを分けてます。— モモエ (@momoe0522) February 21, 2020
それは医療現場では、常識的な言葉です。
おそらく医療従事者が張り紙したんでしょうね。あれはある意味ど素人ばかりではない、というちょっとあんしんです。区分けの仕方はど素人ですが。— meimei (@meimei881) February 21, 2020