Simon_Sinさんのツイッターでの発言
中国でマンガを描いていた人が逮捕されたがその逮捕理由が「中国を貶める行為」だという点が興味深い。
あいちトリエンナーレでの少女像を撤去させようとした人たちの「日本を貶める行為だ」と鏡写しのようですね。そういう人たちは日本を中国のようにしたがってるんだな
https://t.co/z4SDb5ffaI— Simon_Sin (@Simon_Sin) August 17, 2019
Simon_Sinさんに対するツイッターでの反論
Simon_Sinさん、公的な組織が税金を使って碧志摩メグを表現するのがダメな一方で、少女像や天皇陛下の写真焼却が許される理由ってなんですかね。自分の政治性だけで許される、許されないを判断するの、端的にアンフェアなのでは? pic.twitter.com/Ji6CSw8x1h
— 青識亜論(私が"表現の不自由展"だ) (@dokuninjin_blue) August 18, 2019
批判と逮捕の区別も付かないとか、頭大丈夫か?あいトリの場合は、直接脅迫した奴の方が逮捕されてるんだが https://t.co/7PhTROf0jj
— 各務原 夕@魔眼蒐集猫車 (@nekoguruma) August 18, 2019
いや、津田大介の表現の不自由展はどっちかというと「昭和天皇の写真を税金を使って燃やした」のが問題視されてるんであって、慰安婦像はそれほどじゃないぞ。
他人の写真を燃やして喜んでるのは普通に精神がおかしい。
まさにハイネの「本を焼く者はいずれ人間を焼く」を体現してると言えよう。— 田宮良太郎 (@tamiya2345) August 18, 2019
Simon_Sinさんのツイートに対する私の感想
Simon_Sinさんの主張は「中国も日本も『自国を貶める行為だからダメ』という点で同じ。だからそういう人たちは日本を中国のようにしたがっている」というものですね。
でも、ダメ度が中国と日本で全然違うと思うのですが。
だって日本は撤去で、中国は逮捕ですよ。
例えば子供に「お父さんはブサイク」と言われたとして、「お父さんの顔をけなすのダメだ」と叱る父親と、「お父さんの顔をけなすのダメだ」と殴る父親は、「お父さんの顔をけなすのダメ」が同じだから、一緒のことだってなりますか?
もちろん、なりませんよね。
あと↑の「ツイッターでの反論」にもあるとおり、Simon_Sinさんには碧志摩メグの件もありますね。
ただこれについては、今回は言及しないことにしました。
説明が難しそうなので。
さらに詳しく
Simon_Sinさんのまとめページはこちら↓