上野千鶴子さんのツイッターでの発言
#KuToo の署名広告が朝日新聞9月20日付けに掲載。上野も、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークも参加しました。わたしは重度の外反母趾、ハイヒールの靴は全部捨てました。こんな不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う。
— 上野千鶴子 (@ueno_wan) September 22, 2019
上野千鶴子さんに対する「いいね」なリプ
私がチェックした時点で、特に「いいね」が多かったリプライ(返信)はこんな感じです↓
職場で履き物とバッグを担当していますが、お歳を召されている方に『ヒールはくとね、背筋がピンとするし足も綺麗に見えるんですよ。だから大好き❗』と言われて素敵だなと思いました。
人それぞれですが、野蛮だなんて言わないでください。— 奈月@ don't worry, be happy (@namoon1977) September 24, 2019
フェミニストって敵を作り続けて何がしたいんだろう、、、?
— 白クジラ (@whitewhale100) September 24, 2019
外反母趾は偏平足の遺伝で起こるものであり、ハイヒールは関係ない。
ヒールを履かない男性にも外反母趾は発生する。足底にアーチを作り、母趾と小趾を狭めると正常な足の形になるでしょ?
骨格異常で履けない靴があるのは仕方がないですが、自分が履けないからと「不自然」と断言するのはどうなの?— koh.mayama (@stella_portman) September 24, 2019
上野千鶴子さんに対する「拡散された」反応
私がチェックした時点で、特に「拡散されていた」RT(リツイート)はこんな感じです↓
ハイヒールを美しくて好きと思う女性たちを「野蛮」と罵って排除しようとするだなんて、それこそ野蛮ではありませんか。こんな不寛容で怖いことばかり言うから、日本のフェミニズムは支持されないのですね。一人の女性として極めて残念です。 https://t.co/4gbJwRnAbU
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) September 25, 2019
あなたに野蛮だと思われようが、私は履きたい時にハイヒールを履きます。何を「美しい」と感じるか、という他者の感性についてまで「野蛮だ」と認定し、その普遍的正当性を認めよと社会や一般大衆に迫るような活動は、個人的に全く賛同できません。 https://t.co/Wv8lu7Lcwy
— 飯山陽 (@IiyamaAkari) September 24, 2019
好きでヒールを履いてる人のセンスまで野蛮呼ばわりする行為の方がよっぽど品がないし野蛮だわ https://t.co/javbU1SMFz
— 春名風花 official (@harukazechan) September 24, 2019
上野千鶴子さんのツイートに対する私の感想
分からんすぎますね。
フェミニズムって女性の自由を尊重するものと理解していたのですが、違うのでしょうか。
ハイヒールを履くのも自由。履かないのも自由。
当然ハイヒールを美しいと思わないのも自由ですが、日本のフェミニズムの権威と呼ばれる方が、ハイヒールを美しいと感じて履く女性を野蛮呼ばわりするなんて……。
そりゃ、フェミニズムが支持されないワケだわと改めて実感するツイートでした。
さらに詳しく
上野千鶴子さんのまとめページはこちら↓